神戸市でおすすめの納骨堂22選!口コミで人気の業者を厳選しました。

宗教法人 福海寺

開運を引き寄せる!大黒天様が祀られている神秘的な駅チカ納骨堂
寺院名 宗教法人 福海寺
所在地 兵庫県神戸市兵庫区西柳原町10-10
開堂時間 9:00~17:00
お問い合わせ 078-671-6242
寺格 諸山
創建年 1344年(康永3年)
宗派 臨済宗南禅寺派

宗教法人 福海寺は、遺骨を預かって供養と管理をしてもらえるだけではありません。供養によってご先祖様の守護を受けて、親族の皆さまの開運や仕事運、金運、人間関係、健康、商売繁盛などへと導いて、繁栄を祈念した法要をおこなっています。

納骨堂は、9時から17時の開堂中であれば、自由にお参りをすることができます。また、年間管理費はまったくかかりません。そして、福海寺は兵庫駅から徒歩5分の場所に位置するので利便性もよく、室内になるため、雨天時でもお参りができます。

信頼して任せられる
神戸市でおすすめの納骨堂はこちら!
浄土真宗本願寺派 本願寺神戸別院
「浄土真宗本願寺派 本願寺神戸別院」は神戸市にある、宗派問わず利用ができる納骨堂です。
最寄り駅から徒歩1分とアクセスの良さが魅力的です。また、後継者がいない場合も神戸別院の永代納骨「安穏壇」へ移骨してもらうことができるので、安心してお任せすることができます。そんな「浄土真宗本願寺派 本願寺神戸別院」に興味がある方はまずは公式サイトをチェックしてみてください。

宗教法人 福海寺の納骨堂の特徴

宗教法人 福海寺の画像2
福海寺の特徴は以下の7つです。

・春のお彼岸と夏のお盆の、先祖供養の法要をおこなう
・9時から17時の開堂時間中であれば、年中自由にお参りができる
・兵庫駅から徒歩5分で利便性がよい
・納骨堂は「宗旨・宗派」にかかわらず納骨ができる
・室内に納骨堂があるため、雨天時でもお参りすることができる
・手入れや掃除といった手間がかからない
・年間管理費がまったくかからない

駅チカで利便性がよいと、お参りする際にありがたいですよね。お寺によっては、仏教のみのところもあるため、宗旨や宗派に関係なく納骨できるのもうれしいポイントではないでしょうか。

また、手入れや掃除をしなくてよいところや、年間管理費がかからないところもよいですね。

福海寺の公式サイトを見てみる

納骨価格と供養期間

宗教法人 福海寺の画像3
福海寺に納骨する際の納骨供養の価格は以下のとおりです。

1段目 65万円、納骨供養 70万円
2段目 65万円、納骨供養 70万円
3段目 55万円、納骨供養 60万円
4段目 45万円、納骨供養 50万円
※すべて檀家及び檀家予定の価格です。

また、遺骨と位碑のみを納めることもできます。その場合の価格は以下の価格になります。

・檀家及び檀家予定:10万円、納骨供養15万円

供養の期間は25年で、期間が満了した後に再契約も可能です。希望するようであれば、合祀を選択することもできます。合祀をする際の費用は無料ですが、銘石板加工費は別途でかかるようです。

宗教法人 福海寺の見学からお参りまでの流れ

宗教法人 福海寺の画像4
宗教法人 福海寺の見学からお参りまでの流れは以下のようになります。

・見学予約
・納骨堂見学
・申し込み
・納骨の法要
・お参り

見学予約については、電話またはメールにて事前予約をしましょう。見学は、住職が立ち会って見学をする形になり、申込が完了したら、納骨指定日に法要を執り行ってくれます。

また、お参りは9時から17時の開堂時間の間は自由にお参りできます。もし読経を希望している場合は、事前に連絡しておきましょう。

福海寺の公式サイトを見てみる

開運を引き寄せる福海寺について

宗教法人 福海寺の画像5
福海寺が“開運のエネルギースポット”と呼ばれている所以は、南北朝時代にあります。建武3年の今日と合戦で負けた足利尊氏が新田義貞の兵に追われてこの神戸の地へたどり着きました。

そして、ピンチの状況だったものの、なんとか福海寺の前身の「崎観音堂」に身を隠し、なんとか生き残ります。福海寺は、その恩返しとして足利尊氏が造ったお寺なのです。

それから、福海寺は難を逃れる“開運”の場所として、今となっては“兵庫七福神”“柳原十日戒”などの神戸の名所のひとつとして人々から親しまれているようです。

柳原十日戒

柳原十日戒の大黒祭は、毎年1月9~11日に開催されています。開運招福や財運招来といったご利益を求めてたくさんの参拝者が訪れるようです。

“開運招福”“財運招来(商売繁盛)”のほかにも、“家内安全”“身体健康”“五穀豊穣”など、たくさんの利益を授けてくれるようですね。

開運座禅会

開運座禅会は1年に1度の十日戒のご利益を求めるのではなく、毎月のご利益を目的に大黒様の前で座禅をおこないます。自らと向き合って自己と対話することで、心をリフレッシュさせることができます。

兵庫七福神

福海寺は、“兵庫七福神”の大黒天様を祀るお寺として知られています。福海寺以外の兵庫七福神は、蛭子大神を祀っている柳原蛭子神社、毘沙門天様を祀っている能福寺、寿老人様を祀っている薬千寺、福禄寿様を祀っている真光寺で構成されているようです。

まずは「予約」してみよう!

福海寺は、大黒天様が祀られている納骨堂なので、納骨の供養と管理をしてくれるだけではなく、開運や仕事運、金運といった運気、人間関係、健康、商売繁盛といった生活においての安定へ導いてくれるでしょう。ご先祖様の冥福を祈ると同時に、お客様自身や家族にも運気が舞い込んできそうなところにとても惹かれますね。

駅からも近いうえに宗派や宗旨に関係なく納骨できることもありがたいですね。福海寺が気になった方は、電話またはメールにて、見学予約をしてみてはいかがでしょうか。

宗教法人 福海寺の口コミ評判を集めました

女性/30代

庭園が美しい

お寺の境内にある日本庭園が美しかったです。風情を感じることが出来ました。和の雰囲気たっぷりなので、落ち着きました。

引用元:https://www.jalan.net/

宗教法人 福海寺で祀られているのは、七福神のうちの一人「大黒天」です。法要で先祖の守護を受けて開運を促し繫栄祈願してくれる点が特徴的でしょう。納骨堂の年間管理費がかからない点も良いですね。また、投稿者さんによると庭園の景色も美しいようです。お参りの際には、日々の気分転換をすることもできるのではないでしょうか。

福海寺の公式サイトを見てみる
SEARCH

NEW POST

投稿日 2021.06.15
お墓は先祖代々受け継いで、次の世代につなげていくのが習わしでした。しかし、少子高齢化やDINKsなど家族の多様化に伴い、「子どもが娘しかいない」「そもそも、子どもすらいない」など、さまざまな
続きを読む
投稿日 2021.07.1
納骨堂はお墓の代わりになるもの、新しい供養の方法として、近年注目されています。人気の公営納骨堂には希望が殺到し、当選が厳しくなる一方ですが、それでも「納骨堂には抵抗がある」と考える人も少なく
続きを読む
投稿日 2021.07.1
一口に納骨堂といってもそれぞれの運営母体により種類があります。実際に突然の不幸と向き合ったとき、納骨堂で故人の供養をするならば、それぞれの運営母体による違いを理解した上で施設を選ばなければな
続きを読む
投稿日 2021.07.1
突然の不幸に際し、残された人が解決しなければならない問題は山のようにあります。お通夜、告別式のあとは四十九日、そして納骨です。大切な人に安らかな眠りを提供するにはどうしたらよいのでしょう?住
続きを読む
投稿日 2021.07.1
1人用または核家族用として、注目を集めるようになってきた納骨堂。「先祖代々受け継いでいくお墓と何が違うの?」「そもそも納骨堂って何?」という疑問をお持ちの方のために、この記事ではお墓と納骨堂
続きを読む
投稿日 2021.07.15
【詳細】 寺院名:宗教法人 璧圓寺(へきえんじ) 住所:兵庫県神戸市灘区灘北通2-7-2 TEL:078-861-1710 兵庫県神戸市にある璧圓寺は、天文四年(1535年)に宗順という僧侶
続きを読む
投稿日 2021.07.15
【詳細】 寺院名:臨済宗 瑞龍寺 住所:神戸市兵庫区吉田町3丁目5-7 TEL:078-681-1842 兵庫県神戸市にある瑞龍寺は京都の南禅寺を本山とした禅宗の1つ、臨済宗の寺院です。永代
続きを読む
投稿日 2021.07.15
【詳細】 寺院名:遍照光院 会下山別院 住所:兵庫県神戸市兵庫区西柳原町9-5 TEL:0120-086-846 兵庫県神戸市にある遍照光院は、永代供養付きの納骨堂を持つお寺です。本院と別院
続きを読む
投稿日 2021.08.1
近年注目が集まってきている納骨堂にはさまざまなタイプがあります。そして、その中に「位牌型」というものがあるのはご存じでしょうか。位牌型はほかのタイプに比べて利用料が安価であり、比較的維持費が
続きを読む
投稿日 2021.08.1
お墓の中でも最先端をいく「自動搬送式(マンション型)納骨堂」をご存知でしょうか。都心部に広まりつつある、入館も参拝も機械制御され、遺骨はバックヤードから自動搬送されてくるという画期的な納骨堂
続きを読む